ATSUTA ONLINE は、現在準備中です。
2022/11/21 10:00
こんにちは!ATSUTAスタッフです ^ ^
今日は12月の誕生石についてお話させていただきます。
12月の誕生石は
タンザナイト、ターコイズ(トルコ石)、ラピスラズリ!
宝石言葉は共通して「成功」とされています。
青色の宝石ばかりです![]()
タンザナイト
タンザナイトは青~青紫色をしています。
そして、多色性という特徴を持っています。
多色性とは、光の環境や見る角度によって
色が変化して見える石のことです。
昼間と、夜や人工的な光の下では
色味が違って見えますし、
正面から見ると青みを強く感じたり、
斜めから見ると紫色を強く感じたり、
見る角度によっても色彩の変化が楽しめます![]()
面白い特徴ですよね!
ターコイズ
ターコイズは一般的に「ターコイズブルー」と呼ばれる青色や
黄緑色をしています。
人類の歴史の中で最も古い宝石と言われています。
古代エジプトや中国などで
装飾品として多く使用されてきました。
ターコイズの和名はトルコ石です。
と言っても、トルコで発見された宝石というわけではないんです!
ヨーロッパに輸入される際にトルコを経由していたため
トルコ産だと勘違いされ、この名前がついたそうです。
そんなことあるの!?と思いましたが、
勘違いからそのモノの名前がつけられ
今もなお、その名前が使われているということは
世界では珍しくないことのようです。
ラピスラズリ
ラピスラズリは、ラテン語で石を意味する『ラピス』と
ペルシア語で青を意味する『ラズリ』との創作語です。
紺青色や瑠璃色をしています。古代ローマでは、
恋人たちの愛と夢を守る石と崇められていました。
日本でも仏教の世界では極楽浄土を飾るとされる
『七宝』のひとつの『瑠璃』と呼ばれ、
『幸運のお守り石』として古くから人々に愛されてきました。
ラピスラズリはパイライトという金色の模様が入っているものが
あります。鮮やかな青色に金色の模様が、
星が輝く夜空の様で綺麗です![]()
12月にお誕生日を迎えられる皆様
お誕生日おめでとうございます!
素敵なお誕生日を迎えられますよう、心より祈っております![]()
![]()
